カウベルの看板下にあるクレマチスがキレイに咲き始め、それを見に来られたご近所の方に教えてもらった情報です。
白馬村にウイング21アリーナという施設があるんですが、その裏手の方にとても珍しい花が咲いている情報をいただきました~♪
早速行ってみると、ぽつんぽつんと咲いてる花があるものの、手入れはそれほど行き届いてなく、こんなに珍しい花があるのにもったいないなあ~という印象でした。
たまたま、ボランティアでそこを整備されてる方がいらっしゃったので話を聞くと、長野オリンピックの時に植樹されたもので、世界の珍しい花木もあるようです。
もう少し、大切に育てていれば立派な観光資源にもなっただろうに!と残念な思いがしました😢
でも、ボランティアで下草刈りをしたり、枯れた枝木を伐採されたりしている方には頭が下がる思いでした。その方も、この場所をたくさんの人に宣伝してくださいと言われていました。
私も何十年も白馬村に住んでいるのに、初めてこの場所を知ったので、きっと知らない村民が多いはずなので、宣伝してできたらキレイに整備できたらいいなあと感じました😊

これから、品種の違う花も咲きそろいます♪

チューリップツリーとも言われるとか!
まだ咲き始めでこれから見頃かな

白い花が一般的ですが赤色は珍しいですね

とてもキレイな色でした
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。